【MATCH REPORT】 第27回 JFL第11節 vs FCティアモ枚方

  • 2025/06/10 更新

HIGH LIGHTS //ハイライト 


2025シーズンも昨年に引き続き、有限会社スポライズ様に、ハイライト映像を制作して頂いております。
以下の画像から公式YouTubeチャンネルのハイライトを是非ご覧ください!

 MATCH REPORT // 試合レポート


第27回JFL第11節はホームAGFフィールドでFCティアモ枚方と対戦。

前半30分にFCティアモ枚方は右サイドからロングボールを入れるとゴール前左サイドで受けられて角度のない所から左足で決め先制される。

42分には左サイド直節FKからのボールにゴール前で左足で決められ2失点目。

武蔵野は前半シュ一ト数2本でゴールなく前半はFCティアモ枚方2点リードの0-2で折り返す。

後半は武蔵野が53分に武蔵野が左サイドでボールをつなぎゴール前の連続攻撃から最後はNo.18 清水悠斗 選手が右足で決め1点を返す。

60分にはNo.2 山﨑舜介 の選手の放ったシュートがポストにあたり跳ね返ったボールが相手にあたりゴールに吸い込まれ同点に追いつく。

しかし78分にFCティアモ枚方に自陣でつながれたボールからシュートを放たれGKのこぼれ球を右足で押し込まれてリードを許す。

その後はチャンスを作るがゴールなく試合終了。

武蔵野は2試合ぶりの得点となったが連敗となった。

次節はアウェイにてヴィアティン三重との対戦になります。

引き続き、熱い応援のほどよろしくお願いいたします。

 COMENT // 選手メッセージ


messageImage_1742227745921.jpg

第11節灼熱の中たくさんのご声援ありがとうございました。

0-2のビハインドから1度は追いついたものの勝ちきれず悔しい気持ちでいっぱいです。

自分自身初ゴールを取れたものの、勝利には繋がらなかったので、次は自分のゴールで勝利をお届けできるよう精一杯頑張ります。

まだまだ前を向いて闘います。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

uiuhwbuiqbo.png

今節もたくさんの応援ありがとうございました。

不甲斐ない結果が続いていますが、必ず皆さんと勝利を喜べびあえるよう、努力していきます。

PHOTO GALLARY //フォトギャラリー 


AF2I5684.JPGAF2I4535.JPGAF2I5023.JPGAF2I5892.JPGAF2I6177.JPGAF2I6350.JPGAF2I6637.JPGAF2I7301.JPGR52_2056.JPGAF2I7774.JPGR52_2232.JPGAF2I8608.JPGR52_3351.JPGR62_6986.JPG